
明けましておめでとうございます
天候に恵まれた穏やかな年明けとなりましたね。 さて今年は戌年。犬なのか戌なのか・・・ もともと十二支に動物はなく、後から分かりやすく充てたものだそう。 「戌」の本来の読みは「じゅつ」。 「戌」という漢字は「一印」と「戈(ほこ)」という漢字から成り立ち、元は作物を刃物で刈り取りひとまとめに締めくくることを表しました。 「酉」が収穫できる状態だとすれば、「戌」は収穫後の段階だと考えられます。・・・との事です。(チョット調べてみました(^-^;) 調べたついでに、うちらしい一文が!! 戌の干支の特徴として、 “勤勉で努力家”とあります。 見ました?! 勤勉で努力家!!!! 年末のご挨拶で使った言葉がここに出てこようとは思いもしませんでした。 これはまさに今年は私たちの年と言えましょう! 実は年末に生まれて初めての運試しをしようと思い、年末ジャンボ買ったのでした。 連番で10枚、3000円の運試し・・・ (買い方もわからないので人に聞いたくらいです) 抽選は12月31日、元日の新聞をドキドキしながら開きました・・・ 300円はあたっていました。(そういう